人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元ベンチャー企業CIOにして、自称LOHASのカタリスト。日々のロハスな出来事をエッセイにしてみるつもりですが、全然関係ないことも一杯書いてるような気がする。


by lohasway
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
何年か前に再結成して、ツアーやったり新曲だしたり、ちょこちょこ活動しているのはしってたけど、会えて無視して封印していた、俺の青春、甲斐バンド。
思い出はきれいなままとっておこうと思ってたんですけどねー。

浜省よりも何よりも。
十代の頃にど田舎でサウンドストリートを毎週聴きながらあこがれ続けた甲斐バンドのライブ。
高校生の時には文化祭で友達とギター2本で思い切ってライブやっちゃいました。
(皆が知らない曲ばかりやったので、全然受けなかったけど039.gif

そして大学で神戸に出てきて一年目。
俺にとっては初めて行ったロックコンサートにして、甲斐バンドにとっては解散ツアー。
二十数年前の神戸国際会館でのコンサートは最初で最後の大切な思い出の瞬間だったんです。

あの時の感動は、本当に胸一杯で、
今でもラストの「破れたハートを売り物にして」は瞼を閉じればステージの情景が昨日のように浮かんできます。
その後は、あまりアルバムを聴くこともなく、ずっとそのままにしておこうと思ったんですけどね…

今回、四十過ぎて迷宮に入りこんでしまったような自分自身の
「目線を上げる」ため、あえて“パンドラの箱”を開けてみることにしました。

選んだ場所は、
思い出の神戸国際会館でもなく、
大阪厚生年金でもなく、
小さな地方の岡山市民会館。
思惑通り、前から7列目のいい席がとれました。
やっぱりコンサートは地方の小ホールが一体感があってよいです。

さて、二十数年ぶりに見る、甲斐さんの生の姿、歌声。
それはもう、言葉にはできないぐらい、体に沁み渡りました。

大森氏が亡くなってしまおうが、
長岡氏がバンドから完全に離脱しようが、
はては、松藤氏老けこみすぎに見えようが、
そんなことはもうどうでもいい。

約二時間半のステージを、元気に跳ねまわる甲斐さんの姿に本当に来てよかったと思いました。

「安奈」
では一緒に歌ってるうちに涙がとまらなくなり、

渋い選曲、
「この夜にさよなら」
には懐かしさで胸が熱くなり、

「熱狂(ステージ)」
では、サウンドストリートの放送最終回を思い出して、また泣きそうになり、

往年の甲斐バンドの王道ともいえる、
「氷のくちびる」
「ポップコーンをほおばって」
「翼あるもの」
の連チャンに至っては、とびはねまくって思う存分楽しめました!

それにしても甲斐さん、やはりちょっと横に膨らみすぎかな。
松藤さんに至っては、完全にアウトです。
髪は染めるか、帽子かぶった方がいいし、もう少しダイエットした方がいいんじゃないかなー。
昔の細身でビシビシ、ドラムたたいていた姿とかけ離れ過ぎてて、ちょっと痛すぎ(>_<)
これだけは見たくなかった。

あー、エネルギー充填120%です!
いつまでもつかな。

今回のオープニングはこれでした。

# by lohasway | 2009-12-08 08:45 | ゆとりの時間

紅葉

今週末は、なんだか忙しかった。
仕事、懇親会、オヤジの会、地域役員の打ち合わせ、等々。

まさに、師走。
先生ではないが、ちょっと追い詰められてきたか?
来週から、いよいよ新しいチャレンジも始めるので、気合いを入れ直さないと。

ちょっと、メンタル的にヤバいと思ったのと、
朝は娘の中学のオヤジの会で、チューリップをたくさん植えて、
なんだか妙に自然が恋しくなったので、
今日の昼間、ちょっとだけ空いた時間を利用して、六甲山に紅葉を見にふらっと行ってきた。

森林植物園までの往復3~40kmのワインディングロード。
ちょっと気合いを入れて走るかと、
フルハーネスのシートベルトをし、ドライビンググローブも装着して臨んだのだが、
休日昼間にガンガン攻めるのは無理な話。
サンデードライバーの流れに合わせて、景色を楽しむことに徹しました。

しかしまあ、12月になったというのに、紅葉してないっすね。
ところどころ、真っ赤に染まったもみじがあったりするが、まだ全体的に緑が多い。

この間もニュースで、信州や東北のスキー場が雪がないままオープンを迎えたようなことを報道してましたが、ほんと、その通りのことを実感しました。

今年は、長期予報通りの暖冬ですか?
季節のリズムが毎年毎年こうも狂うと、ほんとに心配になります。

冬は冬らしく。
雪が降ってくれますように。
# by lohasway | 2009-12-06 23:40 | ゆとりの時間
今夜のNHKスペシャルは、私が10代の頃から変わらず尊敬し続けるジャーナリスト、立花隆氏の2年間に渡る渾身の取材に基づく“がん”研究の最前線のドキュメント。立花氏自身が“がん”になったことをきっかけとする取材だけあって、非常に面白く、かつ考えさせられる内容だった。

“がん”の研究が始まってから40年に渡り、世界規模でトップレベルの科学者や医者、そして数十兆円の予算がつぎ込まれてきたのに、なぜ“がん”は未だに治せないのか。

特に面白かったのは、IPS細胞の生みの親、京大の山中先生による以下のような仮説。

「人類は、もともとイモリのような自己再生能力を持っていた。しかし、その再生能力というのは自らの命を奪うガン細胞と紙一重。人類はその進化の過程で、十数年生きて子孫を残すというライフサイクルを選択をした際に、再生能力を封印した、すなわち“がん”になる可能性も封印したのではないか。」

調べれば調べるほど、がん細胞というのは人間の根幹を形成する幹細胞に酷似しており、正常細胞と切り離して考える、それだけを攻撃して制圧することは不可能にちかいことがわかってきているらしい。

がんにかかったらどうするか。
死ぬまでどうちゃんと生きるか。

最後にはあらためてQOL(Quality of Life)を自分自身に問う、
非常に深い内容で見ごたえのある番組だった。

政治ジャーナリストとしては、かつて田中角栄首相を退陣に追い込んだり、小沢氏を追い詰めたりと、蛇のようなしつこさで名を馳せた立花氏が、今回の取材を開始した直後に親友の同じくジャーナリスト、筑紫哲也氏をがんで失ったことを語る際に思わず涙してしまったシーンでは、私自身ももらい泣きをしてしまった。

立花氏ももう70歳手前。
がんもわずらい、もしかしたらこのレベルの取材活動を私達がみることができるのは最後かもしれないと思うと、本当に残念でならない。

「知の巨人」とまで言われた氏を越えるような後進は育っているのだろうか。。。
# by lohasway | 2009-11-24 00:26 | 時事トピック
松井秀、初の世界一!先制弾&6打点の大爆発!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000516-sanspo-base

今シーズンの野球は日本チームのWBC優勝に始まり、松井のMVPの活躍でヤンキースのワールドシリーズ制覇で終わるという、日本の野球ファンにとってはたまらないシーズンでしたね。

それにしても、この松井とイチロー。どちらも“天才”と称されますが、今更ながら好対照だなーと。

恵まれた体格と天才的なバッティングセンスで高校時代から常に注目され、これまでも何度となくここぞという大一番で期待にこたえる活躍をしてきた松井。今回のまさに“大一番”での他のメンツを抑えての、記録的な大活躍には恐れ入ります。

大勢のファンに囲まれた大舞台での派手な活躍は、真の“天才”という称号にふさわしいのではないかと。

スーパースター軍団、ヤンキースの中でクリーンアップのスタメンを確保し、大一番でもプレッシャーに負けずに活躍できる。この人の辞書にはたぶん、“プレッシャー”という文字はない、というかプレッシャーが楽しくてしょうがないんでしょうね。

胃潰瘍で体を壊してしまう、“ガラスのハート”のイチローとは好対照ですね。

今年発掘された象徴的なイチローに関する驚きの事実が、これだけ安打を打ちまくっている彼が、ここぞという場面でのサヨナラ打を、今シーズンまで一度も記録していなかったこと。

そういう意味では、最高にプレッシャーのかかるWBCの大一番で初めて打てたことで、彼の皮が一つむけたことにより、サヨナラヒットを打てるようになったんでしょうね。

それにしても、イチローの語録や分析本はいろいろ出てますが、読めば読むほど、彼は努力型の秀才が行き着いた“天才”。全てがひとつひとつの小さな積み上げから作られる、積み木のような彼独自の世界。

9年連続200本安打という前人未到の記録達成が、敵地での、しかも雨上がりの夜中で観客がほとんどいない中での達成だったというのは、本当に彼らしい瞬間でした。

イチローが常勝軍団ヤンキースに入っていたら今のような活躍はできなかったでしょうね。
ヤンキースもそんな地味なイチローを実際欲しがらないし。

静かに人を感動させる、孤高の人、イチロー。

本当に好対照で面白いですね。

今日改めて思いました。

それにしても、松井 最高!

うれし涙のひとつも見せず、これまでの自分の苦労を一言も語らず、ただ満面の笑みでチームの勝利に貢献できたことを、インタビューにたんたんと応える。

かっこよすぎ!

ほんましびれました。
これこそ、生で見たかった。
# by lohasway | 2009-11-06 00:19 | 時事トピック
今週、ネット上である“祭り”が勃発して一騒動となり、全国ニュースにまでなったのをどれぐらいの人がしっているだろうか。

きっかけは神戸大の現役学生が、mixiに投稿したビデオ。

ゲーム感覚でホームレスを襲撃して生卵をぶつけたところを撮影したビデオを、mixi仲間にでもアピールしたかったのかしらんが、面白半分で掲載したよう。それが予期せぬ人々に発見されて、スクリーンショットの「証拠」とともに2chで祭りあげられた。

まあ、やってることが責められて当然などうしようもない大バカ者で(自分の後輩だと思うと余計に腹が立つ)、非難されて当然なのだが、それ以上の制裁がネット上で行われる羽目に。

mixiでプロフィールを色々明かしていたおかげで、実名はもとより、神戸大の学生であること、某大手家電メーカーに就職が内定していたこと、さらには所属サークルやら、バイト先、彼女もいることまで短期間の間に掘り起こされ、あげくにはwikiでまとめサイトまであちこちに出来上がって、見事にこっぴどく“祭り”あげられた。

祭りの余波は、大学やメーカー窓口への苦情・糾弾コメントのみならず、バイト先にまで及び、バイト先の店長のブログやら、はては何の関係もない系列店の店長のブログにまで学生を糾弾するコメントが押し寄せたよう。

私がこの事件をしったのは、29日の朝一、twitterでいつもフォローしている神戸大のある先生の嘆きのつぶやきにて。28日夜から祭りが始まったようで、そこからわずか数日の間に2chのスレはあっという間に二桁に増殖し、最後は経営学部の学部長がTVメディアで30日に謝罪コメントを出すことで事態は沈静化しつつあるようだ。内定先のメーカーはこれに関しては何もコメントを出さなかったようだが、それが正解だろう。マスコミもだいぶこの手の事件の扱いに慣れてきましたね。一昔前はこの手の“祭り”は、マスコミの得意技でもありましたが。

まあ、それにしてもネット上でのこのての組織力とスピードの暴力的なすさまじいさを見せつけるような事件だった。
まるでエサに群がるありんこのよう。
“彼”の就職内定がどうなったかは今のところ“公表”はされていないが、バイト先は解雇されたようで、ネットのセキュリティを学ぶ教訓とするには、あまりに痛すぎる失敗だったに違いない。

mixiがいくら会員制サイトとはいえ、誰でも加入できるのだから公共の場所同然。
友達同士でしかみていないような変な“錯覚”を、どうして今の10代(彼は20代か)は持ってしまうのだろうか。

一応神戸大生で大手メーカーにも内定貰えるぐらいの輩なんだから、それなりの知能レベルは持ち合わせているだろうに、知識の欠如だけが問題?

何れにせよ、不用意にネット上で個人情報を晒すことがいかに恐ろしいことであるかを、我々は学ばないといけないし、子供たちに教えていかなければいけないことを改めて強く感じた事件だった。


それから、おまけのような、ネットの別の意味での“恐さ”を実感する事件が今日もう一つ。

今晩、いつものように出張での宿泊先のホテルをネットで吟味していたのだが、設定した価格条件では普段でてこないような高級ホテルがリストに。

なんと一泊1300円と破格な上に「VOD+朝食付き、さらにポイント10倍」となっているではないか!

マジかよ!

と即予約を入れたが、どう考えても一桁間違えてるよな…

私はネット通販サイト運営側にかかわる身でもあるので、ちょっと他人事にも思えず、最後はホテルの担当者が可哀想でほっとけなくなってきて、わざわざこちらから電話して教えてあげました。

いつから掲載になっていたのかしらんが、ホテル側では全く気付いていなかったようで、
「直に訂正します。ありがとうございました。」
と、一応名前は聞かれたがお礼を述べられて電話は切られてしまった…

一体、あの価格で何件予約が入ったんだろう・・・

ちょっと前までは、このような事件が頻繁にマスメディアに取り上げられていたが、相変わらず起こっているんだなー。たぶんニュースにならないほど頻繁に。

税込か税別かの間違いは時々あると思うが、桁間違いになると、痛すぎだね。高い方ならまだいいが。

さて、ところで1300円で入れた私の予約はどうなるんでしょうか・・・
# by lohasway | 2009-11-02 01:11 | 時事トピック