人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元ベンチャー企業CIOにして、自称LOHASのカタリスト。日々のロハスな出来事をエッセイにしてみるつもりですが、全然関係ないことも一杯書いてるような気がする。


by lohasway
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

こいつはすごい! TuneWiki

巷のiphoneのTVCMで宣伝されてるように、コピー&ペーストの機能が欲しくて、私のipod touchもapple様に1,200円の“お布施”を払ってOSをv3にアップグレードしてみた。

機能が増えたのはありがたいが、なんか不安定というかセンサー感度レベルが上げられたのか、やたらモーションやタッチに反応して使いにくくなったような気がする今日この頃。さらには、Googleアプリをはじめとするいくつかのアプリで誤動作してるよ!困ったなー、もう。

でも、それはおいといて、今回すごいアプリを一つ見つけてしまった。

TuneWiki
http://www.tunewiki.com/

何がすごいというか、面白いかって、聞いてる音楽の歌詞がカラオケのように曲と同期をとりながらスクロール表示してくれるのよ!

とりあえず私のipod touchに入ってる洋楽は、結構マイナーな曲まで含めてほぼすべて歌詞がでそうな感じ。Webからフリーの歌詞データを拾ってきてるんだろうけど、どうやって音楽と同期させてるんだろ?

それにしても、これは英語の勉強の仕方を革新させてくれるんじゃないかな?

以前少し書いたけど、私のTOEIC 900点越えの英語力の下地は、中高生の時にStonesをはじめとしたスラング満載の洋楽を、歌詞カードも入らないような輸入盤から、ひたすら聞き取り&辞書引きを繰り返してきたところが大きい。

英語は学問ではなくてツールであり、ひたすら経験を積むことに意味がある。

こういう形で効率的に英語が勉強できたら、もっと他のことに時間が有効に使えるよね。

21世紀はまさに“知力”の時代だね。

伸るか、反るか。

時代がどこへ向かっているのか、恐ろしくもあり、興味深くもあり。
by lohasway | 2009-07-21 17:41